やっちゃえ先生探究記

生徒の力が引き出される「学習者中心の学び」をデザインしたい教員です。地道な形成的評価を大切に。

免許更新講習で胸を打った話&職業病がさく裂してしまった話

「感極まって目頭が熱くなるスーツ姿の外国人感極まって目頭が熱くなるスーツ姿の外国人」[モデル:Max_Ezaki]のフリー写真素材を拡大

怒涛の6月…もう中旬から下旬に差し掛かろうとしているなんて…

なぜ怒涛かというと、祝日がないということ以上にやっぱりこれ。

www.yacchaesensei.com

部活で疲弊しているわけではないので、幸せな悩みでもありますが…300人以上の生徒に個別にコメントやレポートの添削や、論述問題の添削、もろもろの相談に乗ることをしていると、ちょっとキャパオーバーかなと痛感しております。

と言いつつも行かねばならない免許更新講習…

ええ、行ってきました。恥ずかしいことに、前回?の講習をすっとばして期限切れになったりしたので、「初回講習」で2時間です。

違反者講習と同じ教室での開催。同じでいいのか…?と思い、教室の若干「イカツい」雰囲気にたじろぎつつも、ひっそりと着席し「早く終われ」の一言を念じながらはじまりを待ちます。

胸を打った話

2時間の講習はとにかく長く感じられたのですが、1時間(15分休憩)1時間の講義の後半の最初に、この歌を改めて聞いたのです。


償い

とにかくこの切ないメロディと歌詞がしみるんですよね…

作詞・作曲 さだまさし 「償い」

月末になると ゆうちゃんは薄い給料袋の封も切らずに
必ず横町の角にある郵便局へとび込んでゆくのだった
仲間はそんな彼をみて
みんな貯金が趣味のしみったれた奴だと
飲んだ勢いで嘲笑っても 
ゆうちゃんはニコニコ笑うばかり

僕だけが知っているのだ 
彼はここへ来る前にたった一度だけ
たった一度だけ哀しい誤ちを犯してしまったのだ
配達帰りの雨の夜 
横断歩道の人影にブレーキが間にあわなかった

彼はその日とても疲れてた
人殺し あんたを許さないと 
彼をののしった被害者の奥さんの涙の足元で
彼はひたすら大声で泣きながら
ただ頭を床にこすりつけるだけだった
それから彼は人が変わった

何もかも忘れて 働いて 働いて・・・
償いきれるはずもないが 
せめてもと毎月あの人に仕送りをしている

今日ゆうちゃんが僕の部屋へ 
泣きながら走り込んで来たしゃくりあげながら
彼は一通の手紙を抱きしめていた
それは事件から数えてようやく七年目に
初めてあの奥さんから初めて彼宛に届いた便り

「ありがとう あなたの優しい気持ちは
 とてもよくわかりましただから どうぞ送金はやめて下さい
あなたの文字を見る度に
主人を思い出して辛いのです 
あなたの気持ちはわかるけどそれより
どうかもう あなたご自身の人生をもとに戻してあげて欲しい」

手紙の中身はどうでもよかった 
それよりも償いきれるはずもない 
あの人から返事が来たのが
ありがたくて ありがたくてありがたくて 
ありがたくて ありがたくて・・・

神様って思わず僕は叫んでいた
彼は許されたと思っていいのですか
来月も郵便局へ通うはずの
やさしい人を許してくれて
ありがとう

人間って哀しいね
だってみんなやさしい
それが傷つけあってかばいあって
何だかもらい泣きの涙が 
とまらなくてとまらなくて 
とまらなくて とまらなくて・・・

普段の授業にも

職業病、といってもいいかもしれませんが、何かの講演や授業をみる際は、必ず「自分だったらどうするか」ということを考えるのがくせになってしまっています。

ということで、免許講習についても、自分がこの2時間講習を行うとしたらどうするか、ということばかり考えていました。

よかったこと!
  • ◎さだまさしの「償い」は心に残る!
    タイミングとしても疲れてきた時間に映像教材を使う、という工夫はお手本のようです。
  • ◎チェックテストで参加する時間をつくる!
    免許講習で集まる生徒は、モチベーションの低さだけでなく、互いに見ず知らずの受講生。そういう環境で、飽きさせず「どう参加型の時間を作るのか」は本当に難しいので、教材側の工夫が必要。
改善したいと思ったこと!
  • ×最初の15分を使って、資料を見ればわかることの説明は不要
    休憩も15分、他にも「これ教室で説明する必要ある?」というのが10分。少なくとも1時間程度の講習に圧縮可能だった気がしますが、2時間という時間枠が先に定められているのでしょうか。。。
  • ×「例外」について細かく説明しすぎ
    前半の講習だけで帰らねばならない人への説明、○○型免許という特殊免許該当者の説明などなど
  • ×大教室だからか、拡大モニターにうつる資料の文字が小さくて見えない
    学校の授業では致命的ですね…
  • ×授業アンケートとかやらないの…?
    これが最も残念だったのですが、毎日・毎回同じ講義をするなら、少しでも「よい」ものを作ろうとアンケートを行えば改善につなげやすいのに。。。と思います。多少辛辣な声もあるでしょうが、せっかくやるなら「いいもの」にしたい、と思ってしまいます。嗚呼職業病。授業をするためにその職に就いた方じゃなければそんなことしませんよね。

おわりに

日本の1年の事故死者数、どれくらいだと思いますか?

その数、約4000人。1日10人くらいの方が事故で命を落としていることになります。ちょっとこれも驚きでした。1つの事故で複数の方が亡くなるからこうなるのでしょうけど、AIの自動運転だとこういうこともなくなるのでしょうか…