やっちゃえ先生探究記

生徒の力が引き出される「学習者中心の学び」をデザインしたい教員です。地道な形成的評価を大切に。

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

高校生が授業中に教員に暴行…の裏にある「常勤講師問題」とは?

高校生が授業中に教員を暴行した、このニュース。 「生徒(暴行した生徒だけでなく周りも含む)がひどい」という個人・学校の批評とは違う角度から、2点だけいいたい。 news.livedoor.com まず、この教員(23歳・新任)はえらい 前提として、自分もつられて当該…

国難突破解散!衆院選で18歳投票率が低下するたった1つの理由とは?

解散総選挙。ちょうど授業で高3生を対象にして模擬投票などやっていただけに、タイムリーといえばタイムリーだ。しかし、 何もしなければ18歳の投票率は間違いなく低下する その理由はずばり、

民間企業を経て教員になった私の心を突き刺したアドバイス5選!

最近、たまたまこういう相談が重なったので書いておこう。 教員になりたいという気持ちはあるけれど、今すぐなれる自信はないし、一度は企業で経験してみたい、などなど、状況は人によってさまざまだ。 今日は自分のエピソード、というより、自分の意志決定…

教育業界にAmazon Inspireがやってきた!~Google,リクルート…大手の参入つづく!~

また驚きのニュースだ。ご存知の方も多いかもしれないが、Amazonが教育業界に参入し(てい)た。 その名も、Amazon Inspire 実はアメリカの教員限定で公開されていたサービスだったが、この9月から全教員に解放された。 正確には、教員でなくてもamazonアカ…

東北大のAO入試問題がすごいので見てほしい!

いやあ、やっぱりすごいと思うので見てほしい。 とっても月並みな言葉だけど、東北大のAO入試がアツい。 受け持っている生徒も推薦・AOの添削を頼みにきてくれるのだが、やはり色々な大学の問題をみても、これからますます大学入試はこういう方向に行く…

一般入試よりAO入試が主流になる…?~教員と生徒はきっとこうなる、なり始めてる~

面白い調査結果も見つけたので、現場の実感と合わせてまとめておきたい。 現在の中学3年生からは、大学入試において「センター試験」がなくなる。 記述問題が導入されたり、英語に関しては外部検定の導入までされるというニュースを耳にしたこともあるだろ…