やっちゃえ先生探究記

生徒の力が引き出される「学習者中心の学び」をデザインしたい教員です。地道な形成的評価を大切に。

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

森友学園の何が問題か? 〜教育勅語の素読は問題ではない!宗教教育とは?〜

連日報道が続く森友学園の問題。 国有地払い下げ?→ごみ埋め戻し?→教育基本法違反? と色々と論点が次々と出てきており、何が問題なのか、ということが日に日にぼやけていっている印象です。 個人的見解ですが、教育と宗教の観点から、論点を再整理し、 何…

山田哲人の11種のティーバッティングがすごい!〜私のオススメも1つだけ紹介!〜

帰宅して観たTV番組で、2年連続トリプルスリー(打率3割、HR30本、30盗塁)を達成したヤクルト山田哲人選手の特集が放映されていました。もちろん、WBC日本代表にも選ばれていますね。 個人成績等はこちらでご覧頂けます。まだ25歳というのが恐ろしい… プ…

国公立入試初日に考える進路指導の極意 〜カウンセリング・マインドも一緒に〜

ついに、高3の生徒たちが国公立入試を迎えました。 朝から部活動指導をしながらそわそわしましたが、ここまで頑張ってきた、生徒たちの健闘を祈るばかりです。 後輩たちも、「あああ〜〜来年は〜〜〜自分たち〜〜〜〜〜」と声にならない叫びをあげながら練…

教員以外でも部活の指導・引率が可能に!?〜負担減につながるか〜

今日も指導要領改訂案について昨日の続きを書こうと思っていましたが、その裏(?)で、指導要領異常に現場に改革の意識を与える話が進められていました! ◯教員以外でも引率可能に! まずはこちらの記事をご覧下さい。(端的にまとまっています!) www.yomiur…

中学校の学習指導要領改訂案で気になったこと5つをまとめてみた(総則編)

私が気になったポイントを5点まとめてみます。 ①カリキュラム・マネジメントできない学校はまずいよ! ついに!というのが私の第一印象です。といっても、いったいカリキュラム・マネジメントとは何なのか。。あやしいカタカナです。そこで、3段階に分けて…

なぜ学校に行くのか?に一言で答えるなら‥?

2月となれば、学年末に向けて、1年間の総仕上げです。 携わっている高校生のプロジェクト学習も総仕上げです。 (今帰路ですが最高にワクワクしていて疲れが週後半にどっとくること間違いなし) ◯成長の条件とは? さて、タイトルの問いに答えるために、「成長…

どんな感情も「すっと抑えられる」相談の乗り方とは?〜解決策を考えてしまうあなたに〜

職業柄、いろいろな相談にのります。 この時期であれば、中学生は生活(人間関係・部活動・来年度のクラスetc)のこと、高校生であれば、特に高3のセンター試験後の受験校選定(を余儀なくされた生徒)の相談が増えてきます。 また、家庭との連携もあるため…

担任として生徒に嫌われることよりつらいこと

前回の記事で、教育困難校の現場で奮闘される先生の声を紹介しました。 コメント欄には、「異動先は基本は選べないですからね」という現役の先生からのコメントも。 yacchaesensei.hatenablog.com これは記事中で言及できなかった公立と私立の大きな違いでし…

教育困難校で働いている先生方がつぶれないためには?〜先生のダイアリーを読んで〜

anond.hatelabo.jp 今日は書こうと思っていた内容があったのですが、こちらのダイアリーが目に留まり、同じ教員として書かずにはいられなくなりました。 はじめにスタンスを明確にしますが、私は教育困難校で生徒に真摯に向き合い、働いている先生方を尊敬し…

公立or私立?この「中学受験体験記」は必見!

首都圏の中学入試が終了し、ようやく学校も一段落。ここからは、入学してくれることを願いつつ、入学書類提出期日を待つことになります。 それまでは約1週間あるので、祈ることしかできない、が基本ですが、例外が1つだけ。「(他の学校と迷っているので)…

おとり物件かどうか確実に判断できる方法を教わった!

不動産屋さんから学んだシリーズ第2弾!第1弾は「プロ」としての矜持を感じさせるエピソードでした。(異業種交流はやっぱり面白い) yacchaesensei.hatenablog.com ちなみに、今日も物件の選択と絞り込み、申込手続きを進めてきました。 教員という業務上…

中学入試本番!私立中で1年間にかかる教育費はいくら?

今年度の中学入試がほぼ一斉に始まったでしょうか。学校側もこの日のために広報活動・作問・その他諸々の活動をし続けて、さあ本番!という緊張感でいっぱいです。 人生初めての受験を中学受験で迎える保護者の方々の緊張も伝わってきます。 何とか受験生が…