やっちゃえ先生探究記

生徒の力が引き出される「学習者中心の学び」をデザインしたい教員です。地道な形成的評価を大切に。

【多賀一郎×苫野一徳】コラボイベント感想①〜問い続ける教師と20代の力量形成〜

昨日行われた多賀先生・苫野先生のトークイベントに参加してきました!

今、最も注目されている教育哲学者、熊本大学の苫野一徳と教師教育や保護者教育などを掘り下げて実践している多賀一郎とで、これからの学校の在り方や教師がどのようにリフレクションして力量形成していくのかについて、とことん提言します。(中略)話していると相乗効果でどんどん発展してしまう二人なので、おそらく本を軽く超えていってしまうような対談になるでしょう。 3月10日 学校、教師のこれからの在り方を考えるIN東京(東京都)

もくじ
  • 抽象(哲学)と具体(教育現場)のコラボの面白さ!
  • 20代の力量形成
  • 本当に力強い考え方の問い方とは?
  • 多賀先生はちゃーんと示している
  • おわりに〜刺さった言葉・思ったこと〜 

抽象(哲学)と具体(教育現場)のコラボの面白さ!

続きを読む

授業アンケート結果の分析レポート①~Google×スマホで学校でも簡単実施!〜

f:id:Yacchae:20180309003151p:plain

年度内の授業も終了。ということで年度末アンケートを行いました。

私の授業自体はもうGoogleがないと成り立たないほど愛用させてもらっています。

この方法は個人的に定着していきそう&手軽で他の先生方もオススメされているので、アンケートの方法、結果と考察を記録として残しておきます。

もくじ
[:contents] 続きを読む

【映画】グレイテスト・ショーマンが映し出していないもの?〜ネタバレなし・偏見あり〜

グレイテスト・ショーマン(サウンドトラック)

3月は期末試験、一気に年度末の実感が押し寄せます。採点祭が始まる前に、観たかった映画を見てきました。

今日の記事は、いつも以上に自分の視点をさらけ出しているので非常に恥ずかしい。

もくじ
  • グレイテスト・ショーマンが無意識に行う線引き
  • 功利主義って何だ?
  • 徹底した功利主義者:ピーター・シンガー
  • シンガーの問いをこの映画に適用してみた
  • グレイテスト・ショーマンが見ていないもの
  • となれば、次に私たちが考えるべきは…
  • おわりに
続きを読む

【書評】必読の書!新井紀子『AI VS. 教科書が読めない子どもたち』~どんな力を育てるか?の指針~

f:id:Yacchae:20180301183257p:plain

1500円+税で読めるのは本当にありがたい。

東ロボくん(東大合格ロボ)の研究者である新井紀子先生の研究や講演会の内容がぎっしり詰まった超良書です。帯が若干あおり気味ですが、本当に本当にいい本!

AI vs. 教科書が読めない子どもたち
もくじ
  • AI関連本の原点!!
  • 試験で何を問う?
  • 人間がAIに勝てる可能性のある分野は?
  • 教科の専門性との兼ね合い
  • おわりに
続きを読む

Apple Watch3と教員の相性はいい!?〜読むべき記事まとめ〜

f:id:Yacchae:20180225200549p:plain

Apple Watch3を買ってしまいました!

Macがちょうど寿命を迎え、買い替えのタイミングに、色々な記事を拝見して、購入に至りました。

実はまだそんなに使いこなせていなくて、「買ってよかった!!!絶対おすすめ!」とは言い切れないのですが、本当に参考になる記事ばかりで、非常にありがたかったこの記憶だけはとどめておきたいと思います。

もくじ
  • ①Apple信者1億人創出計画さん
  • ②先生のための働き方Design研究所さん
  • ③小学校教師ふたせんの朝3時からの共育現場さん
  • ④ドイツ語の教員が教えながら学ぶ日々さん
  • おわりに
続きを読む

公共科の新設!高校学習指導要領の改定案ポイントまとめ〜公民で「道徳」を教える?〜

https://images.pexels.com/photos/256417/pexels-photo-256417.jpeg?h=350&auto=compress&cs=tinysrgb

先週、学習指導要領の改訂案が示されましたね。

4年後の新カリキュラム策定に向けて、校内でも動き始めています。

ざっと読んだ時にメモしていたことを、3点まとめ直したいと思います。

その上で、ちょっと面白そうな企画が始まっているのでその話も。

もくじ
  • ①高校で道徳を教える…?
  • ②個人的に、「いいね」と思う記述もあります。
  • ③質問づくり(QFT)の理論と実践はまだ先の話か… 
  • おわりに〜面白そうな企画が始まりました!〜

公民科を今メインで担当している身として、公民科の改訂案に目を通し、かつ情報筋から話を聞いて信ぴょう性の高いことを最初に提示します。

続きを読む