やっちゃえ先生探究記

生徒の力が引き出される「学習者中心の学び」をデザインしたい教員です。地道な形成的評価を大切に。

授業準備が終わらない!教員の悩みとどう向き合う?〜「1学期分は終わらせておく」の真意〜

授業準備が終わらない!!

…祝日のないGW明け〜7月頭に教員が直面する悩みの1つではないでしょうか。

かく言う私も「終わった!」と100%の気持ちで授業に臨めることは多くありません。

ただ、授業準備の考え方については、先輩方に教わってきたこと・取り組んできたことがあるので、まとめてみたいと思います。

http://4.bp.blogspot.com/-WZyKyp6ZvCY/UWLZzionZUI/AAAAAAAAPrQ/C0d10QXQGSc/s400/teacher.jpg
続きを読む

二者面談を続けていると社会人経験が生きてくる?〜民間経験者が教員になるメリット〜

GW明けの二者面談を継続しています。 

http://1.bp.blogspot.com/-jHZuImR1ask/Us_NWqk3HmI/AAAAAAAAdHo/nNOGUiNu3po/s180-c/akusyu_man_gaikokujin.png

高校生の面談をしていると、当然進路やキャリアの話につながってきます。

海外で働きたい、という生徒

その時に生きるのは自分が民間企業で感じていたこと。

転勤も経験したし、海外出張もあったけれど、感じていたのはいつもこれ。

続きを読む

探究学習の限界に直面しているワタシの今後の授業構想メモ〜学びの「社会化」を実現する!!〜

明日から社会復帰、なのですが、このGWはゆっくりと今後の授業構想を練ることもできました。そこで思ったことを備忘録としてまとめておきます。

f:id:Yacchae:20180506200505p:plain
もくじ
  • 探究型学習の実践をふりかえると
  • 探究っぽい学習でいいのか…?
  • じゃあ、ここから今年度はどうするか?
  • 高校生って、チャンスがある
続きを読む

松坂大輔はなぜこんなにもカッコいいのか?〜12年ぶり日本球界勝利で見せた"エース"の振る舞い〜

松坂大輔投手の日本球界12年ぶりの勝利に今日は酔いしれる夜となりました。

f:id:Yacchae:20180501003103j:image

ここまで先発として3試合に登板した松坂投手のピッチングを観ていて、その姿に胸が打たれるものがありました。とにかくカッコいいのです。

もくじ

  • 悲壮感が全くない
  • 圧倒的なメンタル
  • だれよりも、野球を楽しんでいる
  • おわりに
続きを読む

クラスがうるさくてどうしようもない、ワタシの4月ふりかえり記録!

ようやく4月の怒涛の日々が終わりに近づきつつあります…

この1ヶ月、担任業務が始まって思っていることをまとめます。

f:id:Yacchae:20180425203622p:plain

アイキャッチ画像の編集とか、もくじとかの体裁を整えることで記事を書くハードルを勝手にあげているここ数日だったので、今日はつらつらと記録だけ。

でも、もくじ

  • 〇〇の顔と名前を覚えてしまう効果
  • 具体的に何をしているの?
  • 逆に覚えない先生もいる!!
  • 私のクラスはうるさい。 
  • 中学と高校の違い
  • 元気なことはいいことだ
続きを読む