やっちゃえ先生探究記

生徒の力が引き出される「学習者中心の学び」をデザインしたい教員です。地道な形成的評価を大切に。

センター試験2019現代社会を好き勝手に分析・解説する!ー時事問題は○年前まで出題あり!ー

2019年、センター試験の現代社会を好き勝手に解説します。
f:id:Yacchae:20190128201322p:plain

今年の現代社会の感想は、

現社は次期学習指導要領で「公共」として全ての高校で必修(倫理・政経は選択)なので、より新テストの意向を反映しようとしていた気がします。リード文も時事問題も現社独特でしたね。

リード文で鍛えたい

しょっぱなからリード文がいいですね。公民科目の「読み」のスキルってこういう文章で鍛えられると思う。

f:id:Yacchae:20190128202348p:plain

第一問リード文

グローバル化」は手垢がついて出尽くした単語かと思いますが、こういう文章から文章を紡いでいくようなトレーニングをさせたい。

あとは、これを題材に質問づくりしてみたいなあ。

www.yacchaesensei.com

ジョージ・オーウェル

さらっと出ているけれど、これも読んで質問づくりに繋げたくなる文章。

f:id:Yacchae:20190128202808p:plain

第二問リード文

来年度は教科横断型「探究」だけを扱う講座を開講できることになったので、どういうことをしようか、ワクワクです。

社会科学に興味がある生徒、でもまだリサーチクエスチョンもできていない、という生徒が多いのでそういう生徒数人と読んでみても面白そう。 

時事もしっかり!

リード文からがっつりきましたね。

f:id:Yacchae:20190128203421p:plain

第六問リード文

イギリスのEU離脱(Brexit)を意識したリード文に思えてしまう。

センター試験は直近2年前くらいからの時事問題は含まれる傾向にあることを考えると、今年はEUだけではなくアメリカ大統領選に絡んだ大統領制度の出題は予測されるけど、ピタリ当たったのは嬉しい!

f:id:Yacchae:20190128204909p:plain

設問番号34

しかし人の記憶とはおぼろげなものである。

スタディスキル…?

これは完全に新テストを意識した問題だと思うんですよ…

f:id:Yacchae:20190128203740p:plain

設問番号18

こういう問題に賛否はあるけれど、さすがに簡単すぎると思ってしまう。

カバー範囲も倫理・政経と大差ないし、時事問題の出題が読み切れない現社だけど、「倫理・政経」の科目受験指定がなければ現社もありなのかもしれない。

でも実質そう思えるのは「倫理・政経」の勉強をしている受験生だけなんだよな…

受験層が違うからね…

政経の設問番号21と類似問題。でもどう考えてもこっちの方が易しい。

f:id:Yacchae:20190128204050p:plain

設問番号26

こっちが政経の問題。 

f:id:Yacchae:20190128204248p:plain

政経の設問番号21 類似ですよね

現社の方が易しいと思ってしまうんだけど、それは「倫理・政経」の勉強を以下略。

日EUのEPAが出題!

2017年12月8日に交渉妥結した日EUのEPAが出ていたのは驚き!

f:id:Yacchae:20190128204422p:plain

設問番号32

ぎりセンターの2年前ですが出してくるとは、このあたりが現代社会の怖いところでもある。教員としては楽しい。ちなみに現社の時事問題は出題されても選択肢の知識レベル?で言えばそこまで難しくはないです。

公民3科目解き終えて

倫理・政経とやって、「倫理・政経」も確認した最後に現社解いたんだけど、易しい印象を持ってしまいました。まあこれは受験層の違いが大きい。

現社の勉強は結局「倫理・政経」とほぼ変わらない負担感があると考えると、悩ましい。

教員としては、現社の方が幅広い現代諸課題からの出題だから知識バシッと聞く倫理・政経よりも読みごたえがあって楽しかったですね(笑)

新テストだと、リード文はさらに読み応えがあります。

www.yacchaesensei.com

おわりに

①目の前の受験に必死になる生徒にあれこれ言っても仕方がない。

↑この記事を書いたのは2年前。手札はもう少し増えた気がします。が、生徒から出る疑問は変わらない。切り札としての回答を用意して満足!しないように

現社は2018の平均点が58.2点。今年は、中間発表(1/25)で56.7点です。出典:Kei-Net 河合塾

倫理と政経の解説はこちらからどうぞ。

www.yacchaesensei.com

www.yacchaesensei.com