やっちゃえ先生探究記

生徒の力が引き出される「学習者中心の学び」をデザインしたい教員です。地道な形成的評価を大切に。

受験/進路/キャリア

中学入試本番!私立中で1年間にかかる教育費はいくら?

今年度の中学入試がほぼ一斉に始まったでしょうか。学校側もこの日のために広報活動・作問・その他諸々の活動をし続けて、さあ本番!という緊張感でいっぱいです。 人生初めての受験を中学受験で迎える保護者の方々の緊張も伝わってきます。 何とか受験生が…

不動産屋の店長が教員に教えてくれた「プロ」になるために必要な5つのこと

◯働きながら引っ越しをする難しさ… 入試業務のある繁忙期に自分で自分の首を絞めているのですが、そろそろ引っ越しをする予定です。貴重な休みを、物件探しに費やすのは相当痛いのですが、仕方ない。 企業から教員に転職した時も、働きながら遠方への転居で…

大企業時代の人事の先輩の忘れられない一言と私のエゴ

先日、昨年の卒業生が訪れて私の元にも足を運んでくれました。嬉しい瞬間です。 その生徒は「高校の先生になりたい」という明確な進路希望があり、現役進学、教員養成課程に在籍しています。 私「大学生活はどう?勉強の方も充実してる?」 生徒「はい、めっ…

何歳でも、ぐっと沁みるボブ・ディランの歌詞を紹介したい。

ノーベル文学賞を受賞したボブ・ディラン氏。 実は私はボブ・ディラン氏のことも、曲も詳しくありません。 それでも、この曲は是非紹介したい!と思うのです。大人も子どもも、ビジネスでも教育でも、知っておいて損はないはずです。 私の場合は教員ですので…

弁護士の真実すべて教えます!が相当面白かった話〜あなたにも考えてほしい3問!〜

先ほどまで観ていたTVの 「林修の今でしょ!講座」が面白かったです。今日はTVにもよく出演されている北村弁護士が「弁護士の真実すべて教えます」と題して弁護士について多岐にわたってプライドをもって教えて下さっていました。 何が「弁護士の真実」かは…

教員の実態は、こうなんです。〜ボーナス・退職金ありの契約社員?〜

※2017.6/1追記あり 公立学校の採用試験合格発表が続々となされている今日ですが、そんな公立の影でひっそり「不定期で」私学の採用情報がUPされている、そんな時期です。 これは公立・私立どちらもだと思いますが、教員の雇用形態は主に以下の3つあります。

話を「きく」ときに意識している2つのこと〜使える「あいづち」とは〜

最近、入試を控えて悩んでいる生徒、文理選択や選択科目で迷っている生徒、人間関係で悩みを抱える生徒とじっくり話をする機会が多いです。というか、話を「きいて」います。 話を「きく」ときに意識することはケースバイケースだと思いますが、今日は①根本…

海外勤務、全国転勤あり、大手総合職に憧れるあなたへ

かつて、私はタイトルの条件が満たされた場所で働いていました。 その業界で名を知らない人はいない大企業の総合職で、海外勤務も、全国転勤もある職場でした。 一方で、 現在は海外勤務なし、全国転勤なし、規模でいえば中小企業の代表のような私立学校で、…

塾代、いくらかかる?〜manavee終了と教育格差〜

manaveeというwebサービスをご存知でしょうか? manavee.com 【2017.4.20追記】 サービス終了に伴い、代表の花房さんの文章が掲載されています。自分の「失敗」に対し淡々と、かつ赤裸々に語っていて、一言で言うと私はぐっと来ました。 一言で言えば、「無…

川村元気『理系に学ぶ。』から学んだこと5〜8

こんばんは! 今日は過去に書いたこの記事の続きを書いてみたいと思います。 yacchaesensei.hatenablog.com ◯この時期に続編記事を書くわけ 秋にさしかかり、そろそろ高校1年生は文理選択を迎える時期であり、その相談が増えてくる時期になってきました。(…

楽させたい?苦労させたい?〜子どもの進路〜

突然ですが、もしあなたにお子さんがいらっしゃったら、 楽させたいですか?苦労させたいですか? 今日は授業の後、私立学校の「広報」に関する勉強会に参加しました。 私立の教員として、「広報」は避けて通れない仕事です。 私立ですから、生徒が集まらな…

1枚の絵にかいてこい!

前職、民間企業にいたときの上司からずーーっと言われ続けてきたことです。 すべての企画書、報告書、プレゼン、交渉、どんな業務であれ、上司はいつもこれを言っていました。お前の言いたいこと、絵にして来い。というのです。 上司はシステム系の畑を歩い…

三者面談で担任が意識する3つのこと!

6月は祝日がなく、土日に部活動の大会真っ盛り、定期試験だけでなく外部の模試や検定実施、私学は広報活動も盛ん!などの理由で本当に心を亡くす「忙しさ」になっています。 心を亡くすまい、生徒とともに歩まん!と思っている我々(ですよね...?)ですが、…

川村元気『理系に学ぶ。』から学んだこと1〜4

こんばんは、やっちゃえ先生です。 いつの間にか6月、梅雨入り、というくらい濃い5月でした… 部活動の大会や定期試験、5月病と言われるように生徒の心身にも少し陰りがさす時期ということもあって、長かったですね(笑) さて、そんな合間にも読書は欠か…

教員を志望しながら行う就職活動で重要なこと!

【2018.0322追記あり】レイアウト・内容を一部改めました! 就活生もかなり見かけるこの時期ですが、学校では春の教育実習も始まる時期です!今週からスタートした実習生もいるでしょう。 教育実習生も担任も、スタートダッシュの方法は同じです、ぜひ「担任…